4年制大学
進学率が

高い理由

本校では、例年多くの卒業生が4年制大学への現役進学を果たしています。
勉強の得意不得意にかかわらず、志望に応じて確かに学力を高めるサポートや進学に有利な各種制度についてご紹介します。

授業風景
授業風景
授業風景

大学進学に向けた
「学力の向上」

特別進学ゼミや長期休暇中の講習、内部共通テスト対策講座の開講、定期考査前の特別自習室の開設など、さまざまなサポートで学力向上をバックアップしています。各生徒の志望校はもちろん入試種別も把握した受験対策によって、4年制大学への高い進学率を実現しています。

「学力の向上」への取り組み

  • 定期考査前の特別自習室開設
  • 放課後の進学ゼミ
  • 長期休暇中の特別講座(有料)、など
大阪電気通信大学

併設の「大阪電気通信大学」
への進学

併設の大阪電気通信大学へは、普通科・工学科を問わず多くの卒業生が進学しています。受験に向けては、夏期休暇中に対策講座を開講。また、全生徒を対象とした「特別指定校推薦入試制度」に加え、各コースに一定の募集枠を設けた「連携コース入試制度」も利用可能です。いずれも、入学検定料・入学金が免除される本校だけの特別入試制度です。

特別指定校推薦入試制度/連携コース入試制度

  • 入学検定料免除
  • 入学金免除
4年制大学
合格者数
367名
4年制大学
進学先内訳
大阪電気通信大学50.4% その他4年制大学29.5%
大阪電気通信大学
合格率
100%

2025年3月卒業生実績

大阪電気通信大学への進学

授業風景

80校を超える大学からの
「指定校推薦枠」を用意

指定校推薦制度とは、各大学が指定した高等学校のみを対象に実施される入試制度です。本校では、80校を超える大学から指定校推薦枠があります。

利用実績

  • 近畿大学
  • 龍谷大学
  • 追手門学院大学
  • 桃山学院大学 他

2025年3月卒業生実績

授業風景

専門性を活かした
「専門学科特別入試」

「専門学科特別推薦入試」は、専門学科・総合学科の卒業生を対象とした入試制度です。専門性や多様性に優れた人材の選抜を目的に、独自の入試制度として複数の大学が実施しているものです。本校工学科(工学特進コース、ロボット開発コース、デジタルデザインコース、AI・情報活用コース、デジタルゲーム開発コース)の生徒も、各コースで培った専門性を活かして、学びに関連した学部・学科を受験しています。

専門性や興味を深め、
4年制大学進学へ。

高校から大学、そして社会へ。そこで培った専門性や興味を確かに次につなげていくために。
大阪電気通信大学高等学校では、未来につながるサポート体制にも注力しています。

授業風景
授業風景
高校外観
授業風景
トレーニング風景

進学実績

2025年3月卒実績

大学名 普通科 工学科
大阪電気通信大学 71 137
立命館大学 1
京都産業大学 1
龍谷大学 1
近畿大学 2 3
追手門学院大学 6 1
摂南大学 8 2
桃山学院大学 3
大阪経済大学 1 1
大阪工業大学 10
天理大学 1
大阪体育大学 1
びわこ成蹊スポーツ大学 7
その他4年制大学 52 21
合計 152 178

2025年3月卒業生実績

2024年3月卒実績

大学名 普通科 工学科
大阪電気通信大学 50 143
豊橋技術科学大学 1
京都産業大学 2
龍谷大学 1
近畿大学 5 1
追手門学院大学 8
摂南大学 5
桃山学院大学 1
大阪経済大学 2
大阪工業大学 10
天理大学 4
びわこ成蹊スポーツ大学 1
大阪商業大学 2 2
その他4年制大学 35 8
合計 114 167

2024年3月卒業生実績

2023年3月卒実績

大学・短大名 普通科 工学科
大阪電気通信大学 52 132
豊橋技術科学大学 1
同志社大学 3
京都産業大学 3
近畿大学 2 4
龍谷大学 1 1
摂南大学 3 1
追手門学院大学 5 1
大阪経済大学 1
大阪工業大学 11
帝塚山大学 1
大阪国際大学 4 1
大阪観光大学 1
阪南大学 1
四條畷学園大学 1
奈良学園大学 1
北陸大学 1
東海大学 1
徳島文理大学 1
大阪経済法科大学 4
関西国際大学 3
大阪体育大学 1
大阪学院大学 3 2
大阪商業大学 4
神戸国際大学 5
大学・短大名 普通科 工学科
大阪産業大学 7 2
大手前大学 1
大阪大谷大学 1
奈良大学 1
京都先端科学大学 1 1
大阪成蹊大学 4 1
大阪人間科学大学 1 2
大阪青山大学 1
関西福祉科学大学 1
花園大学 1
天理大学 2
びわこ成蹊スポーツ大学 2
太成学院大学 2 1
常磐会学園大学 1
大阪物療大学 1
相愛大学 1 1
東大阪大学 1 1
第一工科大学 1
京都文教大学 1
朝日大学 1
至誠館大学 1
大阪芸術大学 2 1
神戸芸術工科大学 1
合計 125 177

2023年3月卒業生実績

2022年3月卒実績

大学・短大名 普通科 電子
工業科
大阪電気通信大学 43 113
電気通信大学 1
豊橋技術科学大学 1
同志社大学 1 1
京都産業大学 2 1
近畿大学 4 3
龍谷大学 1
関西外国語大学 2
摂南大学 2 2
追手門学院大学 14 1
大阪経済大学 1
大阪工業大学 6
桃山学院大学 1
東京農業大学 1
帝塚山大学 1
大阪国際大学 3 1
阪南大学 1
四條畷学園大学 1
奈良学園大学 2 1
大学・短大名 普通科 電子工業科
大阪行岡医療大学 1
大阪学院大学 5 1
大阪商業大学 4
神戸国際大学 1
大阪産業大学 1 3
大手前大学 4
奈良大学 1
大阪成蹊大学 3
大阪人間科学大学 2
関西福祉科学大学 1
花園大学 3
びわこ成蹊スポーツ大学 1
太成学院大学 1
羽衣国際大学 1
常磐会学園大学 1
第一工科大学 1
大阪芸術大学 2 1
大阪国際工科専門職大学 1
合計 109 141

2022年3月卒業生実績

2021年3月卒実績

大学・短大名 普通科 電子
工業科
大阪電気通信大学 49 87
同志社大学 1
近畿大学 4 3
龍谷大学 1
摂南大学 2 2
追手門学院大学 18 3
愛知工業大学 2
大阪工業大学 10
四天王寺大学 1
帝塚山大学 1
大阪国際大学 3 1
明治国際医療大学 1
阪南大学 1
四條畷学園大学 1
大阪行岡医療大学 1
大阪学院大学 2
大阪商業大学 1 1
大学・短大名 普通科 電子工業科
神戸国際大学 1 1
大阪産業大学 2
大手前大学 4
京都先端科学大学 1
大阪成蹊大学 2
京都精華大学 1
福井工業大学 2
天理大学 1
上武大学 1
びわこ成蹊スポーツ大学 1
太成学院大学 1
羽衣国際大学 1
相愛大学 1 1
東大阪大学 1
大阪芸術大学 1
合計 98 119

2021年3月卒業生実績

  1. HOME
  2. 進学について
  3. 4年制大学進学率が高い理由
資料請求
交通アクセス
お問い合わせ