2024.05.18
学校生活
【高大連携】メディア情報コース授業
メディア情報コース2年生の高大連携授業「空間に3Dを出現させよ!」の様子です。
大阪電気通信大学総合情報学部ナガタタケシ准教授により授業がおこなわれました。
eスポーツをVR空間で観戦している様子や、Virtual(バーチャル) YouTuberの世界などの話があり、生徒も興味を持って授業を受けていました。
5G(第5世代移動通信システム)時代に入り、VRゴーグルなどのウェアラブル端末で映像コンテンツを見る時代、その未来のコンテンツ産業に乗り遅れない為、ARの仕組みをこの授業で学んでいきます。
大阪電気通信大学総合情報学部ナガタタケシ准教授により授業がおこなわれました。
eスポーツをVR空間で観戦している様子や、Virtual(バーチャル) YouTuberの世界などの話があり、生徒も興味を持って授業を受けていました。
5G(第5世代移動通信システム)時代に入り、VRゴーグルなどのウェアラブル端末で映像コンテンツを見る時代、その未来のコンテンツ産業に乗り遅れない為、ARの仕組みをこの授業で学んでいきます。